-
-
自己解決の気持ちの強さ:RABLE式 モチベーション診断
2020/5/1
モチベーションの強さを測ることは簡単ではありません。なぜなら、心理と行動は紐づいていないといけないからです。 自分ではやる気はあると思っていても、実際に自分から動くことがない。という話は良く聞きます。 ...
-
-
規範的コミットメント:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/30
周りに迷惑をかけてはいけない。相手の気持ちを考えて発言したり、行動する。締切を守る、指示されたことはやりきる、うそをつかない。こういったことは、会社で教えるまでもなく、常識的、道徳的に考えれば当たり前 ...
-
-
スムーズな仕事の連携度:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/28
予定している仕事を進めるために、1人だけが努力していも上手くいかないことがあります。 例えば、以下のような職場のチームワークが必要なケースが多いためです。 職場の連係ミスによるトラブルの発生で仕事が進 ...
-
-
納期と締切の圧迫度:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/28
人は時間に余裕がなければないほど、些細なことでモチベーションが下がったり、感情的になってしまいます。 あなたも、以下のような時にモチベーションが下がることはありませんか? 課題や問題点を指摘された時、 ...
-
-
仕事を楽しめる気持ち:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/25
仕事に対するモチベーションの源には様々なものがあります。以下に少し例をご紹介しましょう。 他の会社よりも給料がいいから 職場の居心地がいいから、上司・同僚に恵まれているから 福利厚生が充実しているから ...
-
-
身体的な疲労の蓄積度:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/25
あなたの周りに、今日は疲れて・・・と仕事をさぼる言い訳をしている人はいませんか? では、仕事で疲れることは悪いことでしょうか?それとも、言い訳にすることが悪いことなのでしょうか? このページでは、仕事 ...
-
-
上司に対する発言の気軽さ:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/18
仕事に対するモチベーションにおいて、上司との関係性が占める割合は非常に高いです。その理由は、上司は部下に対して決定(指示・管理)権限と権利付与権を持つからです。 上司との関係性が上手くいっていない(上 ...
-
-
プライベートの喪失感:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/25
あなたは、仕事が忙しくてプライベートを犠牲にしていませんか?または、プライベートばかりにチカラを入れてしまって、仕事の責任を果たせていない。ということはありませんか? 正しく、ワーク・アンド・ライフの ...
-
-
金銭に対するストレス:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/18
あなたは、今の給料に満足しているでしょうか? 今回の質問項目は、給料に対する満足度を調査する内容となりますが、多くの人が、ある程度は満足しており、給料アップを求めていないケースも多いことがわかりました ...
-
-
職場の人に対する好意度:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/18
モチベーションがあがるポイントの中に、一緒に働いている人に対する感情は大きく影響しています。 毎日、会いたくない上司・どれだけ指導してもミスする部下などがいると、どうしてもモチベーションは低下してしま ...
-
-
長く働きたい意欲:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/20
あなたの会社では、長く働いてる従業員は、とても能力が高いと言えるでしょうか? 10年以上働いている従業員が、仕事ができる!私生活も充実している!憧れの存在!という従業員ばかりならば、どのような印象を受 ...
-
-
社会的ステータス:RABLE式 モチベーション診断
2020/4/17
あなたは、自分自身の仕事を誇りに感じているでしょうか? 他の会社との違いがあったり、使命感を感じているなど、社会に必要な仕事だと感じている人と、自分たちはありふれた仕事をしていると感じている人では、仕 ...